ブログ|福岡市中央区薬院で歯科をお探しの方は薬院たけい歯科クリニックまで

top > ブログ

ブログ

歯ブラシの選び方

薬院にある武井歯科医院の院長、武井宣暁(たけいのりあき)です。今回は、「歯ブラシの選び方」についてお話しさせていただければと思います。

歯周病予防のための歯磨き

自分では気づかないうちに徐々に進行していく歯周病。自分の歯をなくす原因は、虫歯より歯周病のほうが多いと言うことをご存じでしょうか。薬院の方が歯周病にならないように、当院では歯周病予防に力を入れています。

歯周病はかなり進行するまで大きな自覚症状が出にくいため、気がついたらすっかり悪くなっていることがあります。歯にぐらつきを感じたりすると、歯医者に行っても歯を抜かないと治せないということにもなりかねません。当院では、歯周病の患者様を少しでも減らすために、歯磨きなどによる歯周病予防を推奨しています。定期検診にお越しいただくことも歯周病予防には有効です。

お越しいただいた患者様には、歯科衛生士が歯磨きの方法を丁寧に教えます。当院ではバス法という簡単な歯磨きの方法を指導しています。せっかく正しい歯磨きの方法を覚えたら、今度は歯ブラシにもこだわってみたいですね。どんな歯ブラシを選んだからいいのでしょうか。いくつかポイントがあるので、ご紹介します。

適切な歯ブラシの選び方

スーパーやドラッグストアの歯ブラシ売り場に行くと、山ほど歯ブラシが並んでいます。機能だけでなく、デザインもいろいろあるので、どれにしようか迷ってしまいます。今回は、歯周病予防のための歯磨きをする時にどんなブラシを選べば良いのか歯医者の視点からご紹介します。

まず、歯ブラシの硬さですが、柔らかすぎず硬すぎないものを選びましょう。歯ブラシの毛もナイロンから獣毛までいろんな種類がありますが、コシのあるものがおすすめです。柔らかすぎたり、コシのないブラシでは、汚れをうまく掻き出せません。また、小さな歯ブラシもよく見かけますが、毛足が短いと歯周ポケットに毛先が届かず、食べかすやプラークが残ってしまいます。歯ブラシは毛の長いものを選ぶといいでしょう。特に男性はお口も大きいので、毛先が長めのものを意識して選んで下さい。

歯周病予防のためにせっかく選んだ歯ブラシですが、毎日歯を磨いていると、どうしても歯ブラシが傷みます。毛先が開いてきたら変え時です。約1ヶ月で新しいものと交換するようにしましょう。

歯医者がおすすめする歯周病予防のための歯ブラシ、いかがでしょうか。お気に入りの歯ブラシは見つかりそうですか。当院にも歯ブラシを展示していますので、歯ブラシ選びに迷われる方は遠慮なくご相談ください。薬院にお住まいの方のお口の健康、特に歯周病予防のために、これからもさまざまな情報を発信していきます。