ブログ|福岡市中央区薬院で歯科をお探しの方は薬院たけい歯科クリニックまで

top > ブログ

ブログ

【歯周病治療】歯周病は沈黙の病気

こんにちは、薬院の武井歯科医院です。暑さも一段落して朝晩涼しく過ごしやすい季節になってきましたね。あんなに暑かった夏でも、終わりを感じて少しさみしい気分になるのは私だけでしょうか。

今回は歯周病の怖さについてお話させていただきます。

歯周病は約8割の方が罹っている

歯周病という言葉は歯磨きのコマーシャルや歯医者などでご存じの方も多いと思いますが、まさかご自身のことだとは思わないのではないでしょうか。若い方は特にそう思われるかもしれません。しかし、薬院にお住まいの方を含め、歯周病は成人の約8割の方が罹っていると言われています。

これを聞くと決して他人事ではありません。歯周病になっていたら歯茎に痛みを感じたり、出血したりするから自分は罹っているはずがない、そうおっしゃるかもしれませんが、実はそうとは限りません。

なぜなら、歯周病が進んでいてもなかなか痛みなどの症状を感じにくいのです。そのため歯周病は「沈黙の病気」とも言われています。歯周病は静かにゆっくりと進行するので、歯医者に行って定期検診などでチェックしない限り、なかなか自分で気付くことはありません。

そして、歯茎からの出血や歯がぐらぐらするなど自覚症状が現れた時にはすでに歯周病がかなり進行していることが多く、歯を支えている土台の骨が溶けてしまっていることもあるのです。

そのため、気づいた時にはご自身の歯を抜かねばならないということもしばしば起こります。意外かもしれませんが、虫歯のように痛みが出にくいため、歯周病は日本人が歯を失う一番の原因になっているのです。

 

歯周病専門医の経験

歯医者というと、歯や歯茎の痛みや出血がないとなかなか足を運ぶ気がしないかもしれませんが、歯周病が進行しないうちに、歯科で予防や治療することが大切です。

当院の院長は日本歯周病学会の歯周病専門医であり、開業するまでに研修施設である船越歯科歯周病研究所で研鑽を積んできました。歯周病治療の臨床経験が豊富で初期の歯周病から難治性の歯周病まで幅広い診療経験があります。

薬院や近隣の患者様がご自身の歯を失うことがないように、そうした経験や知見を生かして治療いたします。また、当院では歯周病の予防や治療だけでなく、セルフケアにも力を入れています。

まず正しい歯磨きの仕方を覚えて、歯周病の原因となる歯垢をできるだけきれいに取り除いていただきます。もちろんブラッシングで取れない歯垢や歯石は、歯科医院できれいに除去します。うがい薬を併用していただいたり、さらに間食を減らすなど生活習慣の見直しについても指導いたします。

また、喫煙も歯周病を進行させる一因になりますので、喫煙されている方はこれを機会に禁煙を考えられてみてはいかがでしょうか。

 

ご自身で行うセルフケアと歯医者で行う予防や治療、両方を駆使して歯周病対策をしましょう。歯周病治療の専門医の予防歯科や治療をお探しの方は、薬院の武井歯科医院にご相談ください。