コラム|福岡市中央区薬院で歯科をお探しの方は薬院たけい歯科クリニックまで

top > コラム

コラム

歯周病にもいろいろある?歯肉炎と歯周炎の違い 

こんにちは。

福岡市中央区薬院の「薬院たけい歯科クリニック」です。

 

歯周病は進行レベルによって、歯肉炎と歯周炎に分けられます。

今回は、歯肉炎と歯周炎について症状などの違いをわかりやすく解説します。

 

歯周病は、症状により歯肉炎と歯周炎に分けられる

歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症のことを指し、症状の進み具合により歯肉炎と歯周炎に分けられます。

初期段階では自覚できるような症状がほとんどないのですが、症状が進むと歯ぐきの腫れや出血が起き、少しずつ歯を支える骨などが溶けていきます。悪化すると歯がぐらつくようになり、重度になると歯を失ってしまうこともあるため注意が必要です。

 

歯周病にかかっている日本人は珍しくありませんが、健康な歯をなるべく長く残すに歯周病を予防、治療しましょう。

 

「歯肉炎」は歯周病の初期段階のこと

歯肉炎は、歯周病の最初の段階です。

歯と歯ぐきの間にたまった歯垢に歯周病の原因菌が増え、歯肉が赤く腫れ出血することもあります。

 

歯垢をエサにして歯周病菌は増殖し、歯と歯ぐきの間のすき間に侵入します。

 

このすき間はだんだん広がっていき、どんどん深い歯周ポケットになっていくため症状を進行させないようにすることが大切です。
初期治療として、丁寧な歯磨きや定期的なクリーニングを行っていきます。

また、歯垢は放置すると、硬くて歯磨きでは取れない「歯石」になり、歯肉炎を進行させる原因になりますのでご注意ください。

 

歯肉炎が進行した「歯周炎」は顎の骨にも影響

歯肉炎が悪化して歯周組織に炎症が広がると、歯周炎になります。

口臭や違和感などの自覚症状が現れ、膿が出たり、歯を支えている顎の骨が溶け始めたりすることもありますので、早めの治療が必要です。

 

歯周炎になると、歯ぐきを切開して入り込んだ歯石をクリーニングする治療や、再生医療や移植手術など大がかりな治療を行うこともあります。

症状が進んで重症化すると、強い痛みや口臭も発生し、最終的には歯を残せず抜歯となるケースも多くありますのでご注意ください。

 

歯周病は早期発見・早期治療が大切

歯周病は、初期段階である「歯肉炎」のうちに治療を行うことが大切です。

「きちんと自宅でケアできているか心配」「気になる症状がある」など、お口について気になることがあれば、お早めに福岡市中央区薬院の「薬院たけい歯科」へご相談ください。

毎日しっかりと歯磨きを行い、歯科医院でメンテナンスを受けることで歯周病の進行を抑え、改善することはできますが、歯周病になる前の状態には戻りませんので継続して歯のクリーニングを行います。

歯肉炎の改善がみられるまでの期間には個人差があり、早い方で2~3週間程度です。

 

 

 

歯周病治療|福岡市中央区薬院の歯医者|薬院たけい歯科クリニック

 

医院名武井歯科医院
所在地〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目15-10 サンフラワー薬院2F
電話番号092-741-5928
URLhttps://www.takei-dc.com/
診療内容一般歯科・歯周病治療・義歯治療・予防歯科・口腔外科・顎関節症治療・矯正歯科・審美歯科・インプラント・ホワイトニング
説明

福岡県福岡市中央区にある歯科医院、【武井歯科医院】です。

当院ではできる限り削らない、神経を取らない、歯を抜かない「歯をなるべく残す」ことを診療方針としています。
院長は日本歯周病学会 歯周病専門医の資格を持っておりますので、歯の基礎となる歯肉から、歯、そして口腔内全体の健康を考えた質の高い歯科治療を行います。

薬院大通駅より徒歩3分、薬院二丁目停留所より徒歩1分の立地で、駐車場2台完備しております。

夜19:00まで、土曜日も17:00まで診療しており、安心・リラックスして治療をお受けいただける環境や設備を整えております。